2024年6月
七夕

すみれぐみで、七夕のお願いごとを聞いていた時のこと。
先生がKちゃんに「七夕の時何をお願いする?」と聞くと、「んー、トイレ!」と言うので、先生が「ん?トイレ?何で?」と聞くと、「トイレに行きたいからー!」の返事。
七夕ではなく、今すぐのお願いごとでした。

2024年6月
着替えA

朝の着替え中、Sくんが上に着ていた洋服を全部脱いで一言!「あ、おなかしまわなきゃ!!」
先生が「そうだね、でもまだ上にお洋服を着てないから、しまうものがないよ!」と言うと、慌ててトレーニングウェアを着ていました。着替え終わったら、おなかをしまう習慣が身に付いてきているようです。

2024年6月
結婚

Hくんが「僕ね〜、結婚する人きまってるんだー!」
先生が「誰と?」と聞くと、コソコソ話で教えてくれました。
「僕は、HちゃんとTちゃんと結婚するー!」
先生が「え〜、二人!?」とびっくりしていると、名前を挙げられたHちゃんとTちゃんもびっくりしていました。幸せになってね!

2024年6月
大雨

ザーザー雨が降る様子を見ていたYちゃん。「ねー、先生…今日の雨さぁ、トトロがジャンプした時の雨みたいだね」可愛い一言でした。

2024年6月
着替え@

毎日お着替えを一生懸命頑張っているすみれぐみさん。Sくんが、早々着替え終わって静かに座っていたので、先生が遊んでいいよ!と、声をかけても、じーっと動かず…
よ〜く見ると、トレーニングズボンの片側に2本足が入っていました。その後、自分で上手に履き替えて、ニコニコ嬉しそうでした。

2024年5月
賞味期限

牛乳の賞味期限を見て、Sくんが一言。
「先生!これ、しょうみきしょん過ぎてるよ!」
先生…「しょうみきしょんじゃなくて、賞味期限だよ」
実際はもちろん賞味期限内で、そのあと美味しく頂きました。

2024年5月
うさぎ

うさぎのお世話をしてくれている年長さん。最後に頭をなでなでして「いっぱいごはん食べてね〜」と子ども達。
エサをよく食べるくるみくんを「すごーい!よく食べてるー!」とニコニコ見ていましたが、 あまりにも勢いよく食べるくるみくんに「そんなに沢山食べたら大きくなって人間になっちゃう!どうしよう!」と大笑いの年長さんでした。

2024年5月
梅ジュース

梅ジュースを作る為、梅にフォークで穴を開ける作業をしていた年長さん。
「いっぱい穴を開けて、梅のすっぱいさんをあっまいさんにしてあげないと!」一生懸命作業していました。

2024年4月
うさぎのごはん

うさぎのお世話をしていた年長さん。
先生が「これがご飯だよ!」と餌を見せて説明すると、
「え?プロテイン?」と一言。
他の子ども達は、「野菜の餌はおいしそうだから、たべちゃおうかな〜?」
食いしん坊な年長さんの一言でした!

2024年4月
雨の音

雨の音を聞いていたMくんが「雨ってじゃらじゃら降るよね〜」と言うと、
Sくんが、「パラパラじゃない?ポタポタかな〜」聞く人によって、いろいろな音に聞こえるのですね!

2024年3月
落ち着く

「先生だっこして」とIちゃんが言ううので抱っこすると、先生にピタッとくっついて
「落ち着く〜」と一言。

2024年3月
赤ちゃん

お腹の大きなさき先生に「赤ちゃんは男の子と女の子どっち?」と聞いてきたkちゃん。
「女の子だよ!」と伝えると、「仲良くなれそう!」と喜んでいました。
是非仲良くしてあげてね。

2024年2月
ショートヘア

Kくんが「先生、なんかさぁ…髪の毛切った方が良いと思う!」と言ったので、
「どうして?」と聞くと、
「短い方がいいからかな…」ショートヘアが好きなのでしょうか?

2024年2月
まめまき

まめまき終了後、まめ拾い中に、おにのお面やつのをつけたお友達を見て、
「先生、なんかおにの小人達がいっぱいいるね!」

2024年2月
同じ歳

クラスで将来の夢を聞いていると、
子ども達に「先生と同じ歳になるにはどのくらいかかる?」と聞かれたので、
「ん〜、17年かなぁ〜」と答えると、
「そしたら同じ歳になるね!同じクラスになれるかな?」
先生は、今日から不老不死を目指します!

2024年1月
ママのにおい

グリーンクラスでの一言。
夕方、外に出た時に「あっ!ママの匂いがする…」とニコニコになったHちゃん。
ママはどんな匂いがするのかな?

2024年1月
かっこいいのは?

「先生がかっこいいと思うのはだれ〜?」とRくん、Tくんが聞いてきました。
「ん〜…○○かな?」と芸能人の名前を答えると、
「あ〜、知ってる!でも、一番はぼくだよね!」と得意気に答えていて、可愛いかったです。

2023年11月
抱っこ

「こちゃして!」Hちゃんが言いました。
???と思っていると、
どうやら、抱っこしてほしいようです。

2023年11月
聖歌隊

聖歌隊の練習で、「♪むかしむかしイエス様は〜」の歌詞の確認の為、先生が「むかしむかしのあとは?」と聞くと、
自信満々に「あるところにー!」との返事。
皆で大笑いでした。

2023年11月
干支の話

すみれぐみで干支の話になりました。
先生が「Rちゃんは何どし?」と聞くと、「ねずみどし」。
別の子に聞くと「うちは全員ねこどしだよ!」。
もう一人別の子に聞くと、「あたしはプリンセスどし!」。
また別の子に聞くと、「わからない…」周りにいた女の子達が「きっといぬどしだよ!」
きっと、それは干支ではなくて、生活発表会の役の事ですね!

2023年9月
行事予定

「行事予定」の文字を見て、「何て書いてあるの?」と尋ねてきたKくん。
「行事予定だよ!」と答えると、「え?餃子の予定?」「何味にするか?」と悩んでいました。

2023年9月
園庭の水まき

園庭が乾燥していたので、水まきをしていると、その様子を見ていた年長さんが一言。
「園庭がパサパサだから、すべすべにしてくれてるんだね〜!」可愛い一言でした。

2023年9月
コップの音

コップを耳に当てると音がする!と言い出し、みんなで聞いてみると「これは冬の音だ!」とAくん。みんな「本当だ〜」と納得していました。

2023年7月
家族ごっこ

家族ごっこをしていたHくん。「先生見て!」とごっこ遊びをしていた場所へ先生を連れていき一言。「見て!散らかった部屋…!」
おもちゃが所狭しと広がっていました。

2023年7月
大掃除

すみれぐみのYちゃんが、「先生大掃除って大変なんだね〜。疲れちゃったよ…」大掃除の大変さを分かってくれたようです。

2023年7月
アスレチック

「先生あれやろう!」しばらく考えてから、「あっ、思い出した!わすれチック!(アスレチック)!」「ん?なんだっけ?わすれチックじゃなくて〜」違和感には気づいていましたが、正解にはたどり着いていませんでした。

2023年7月
ねむの木

園庭に落ちていたお花を見せに来てくれたHくん。「ねむの木のお花だよ」と教えると、「え、ねむくなっちゃうの!?」と不思議そうにしていました。

2023年6月
キュート?

部屋でうさぎを見ていた女の子2人。
「くるみくんってキュートだよね!」「なんでこんなにキュートなんだろう?」
「可愛い」という表現ではなく、「キュート」という表現。さすが年長さんです。

2023年6月
メリーさんのひつじ

Hくんが覚えたてのメリーさんのひつじを、Hちゃんとピアノで弾いていました。
「ミレドレミミミ」「ワハハハ!」
「ミレドレミミミ」「ワハハハ!」
「メリーさんのひつじ」のワンフレーズを弾いては、大爆笑を繰り返していました。

2023年6月
トウモロコシ

友達が食べ終えたトウモロコシの芯を見て「これ何?」とMちゃんが一言。「お友達が食べたトウモロコシだよ!」と伝えると、「あー!トウモロコシの脱け殻か!」と納得していました。

2023年6月
雨だれ

製作活動で「雨だれ」を作ることを伝えると「あめだま」と嬉しそうなKくん。まだまだ聞き間違えや、言い間違えが多いすみれぐみさんの可愛い一言でした。。

2023年5月
降園?公園?

避難訓練の日、「今日は緊急降園だよ!」と子ども達に伝えると、
「危ない公園?」「ブランコが壊れてるの?」と不思議そうな子ども達。
「公園じゃなくて、帰るという意味だよ!」と伝えると、「あ〜、なんだ、危険な公園かと思ったよ!」
日本語は難しいです。

2023年5月
あさがお

あさがおの種を植えて数分後、植木鉢を覗きに行ったSくん。「んー、まだ出てないかー」
芽が出るのが待ち遠しいですね。

2023年5月
Snow Man

先生はSnow Man知ってる?誰が好き?とTくんに聞かれたので、誰がいるの?と聞くと「めめ、ラウール、あべちゃん……」全員の名前を教えてくれました。先生より詳しいね!

2023年4月
お母さん

自由遊び中に先生が「Iちゃん!」と名前を呼ぶと一言。
「Iちゃんじゃないでしょ!お母さんでしょ!」すっかり役になりきっているようです。

2023年4月
しわしわ?

先生同士でしわの話をしていると、Kくんが「ぼく、しわしわ好きですよー」と一言。
「ぼくデカビタも飲めるよ!」よくよく話を聞くと、Kくんが好きなものは、しわしわではなく、しゅわしゅわでした。

2023年4月
好きな食べ物

クラスで自己紹介をしている時に、Kちゃんの好きな食べ物を聞くと
「すき家!」と教えてくれました。

2023年4月
担任の先生

進級当初。Hくんが登園してきてうめぐみに登園すると
「なんでかずふみせんせいがお部屋にいるの?」と言うので、
「うめぐみのせんせいだからだよ!」と答えました。
まだまだすみれぐみのつもりのようです。

2023年3月
お片付け

グリーンクラスでの出来事。お片付けの時間になっても、すみれぐみの数名の子ども達がお片付けをしなかったので、先生が「何ですみれぐみさんはお片付けができないの?」と聞くと、Sちゃんが「私達すみれぐみだからできないんだよ〜」との事。
そろそろ年中さんですよ!

2023年3月
ダンベル?!

牛乳びんの片付けの時、かごを持ちながら一言!「いや〜、50℃のダンベルを持ってるみたいに重いや〜」50kgではなく、50℃だそうです。

2023年3月
電話

グリーンクラスでは、積木をスマホ代わりにして、お話をする遊びが流行っています。
「もしもし〜、今私彼氏と一緒にいるの!」大人顔負けの会話です。

2023年3月
新しい服

新しい服を着て朝から嬉しそうなSちゃん。
「これ、キュンキュンしちゃうでしょ!」とかわいく言っていました。

2023年2月
コンクリート?

「お父さんは、コンクリートしないと見えないんだ」と話してくれたので、よく話を聞くとコンタクトの事でした。

2023年2月
大人の味

きんぴらごぼうを食べたHくんが一言。「これ、スパイシーがあるから、なかなか大人の味!」

2023年2月
鬼の正体

豆まきの日、鬼は誰なんだろう?とクラスで話していると、「分かった!きっとスタッフがいるんじゃない?」
なるほど。子ども達なりにいろいろ考えているようです!

2023年2月
Tシャツ

着替え中、恐竜の絵のTシャツを前後ろ逆に着てしまったHくん。
「きょうりゅう背中に逃げちゃった!」とかわいい発想でした。

2023年1月
マスク

マスクが目の位置になってしまったYくんを見て、Rくんが「ごじょう先生みたいだね!」(呪術廻戦のキャラクター)と言うと、Yくんが「誰のこと?」と聞き返し、Rくんは「えーっと…鬼滅の刃の人だよ!」と得意気に間違えていました。

2023年1月
お金持ち

「ぼくが大きくなったら、野球選手になって、お金持ちになる!そしたら先生にマンション買ってあげるからね!」
先生も楽しみだなぁ〜♪

2023年1月
ワクワクday

年長さんとつくし組さんが一緒に遊ぶ日に「今日はつくし組さんと遊ぶよ!」と伝えると、Hくんが「やったー!今日はワクワクdayだー!」と大喜びでした。

2022年12月
12支

12支を覚えて、園長室に言いに来たRちゃん。
勢いよく「ね、うし、とら、う…」ここまでは順調!その後少し考えて、大きな声で「あひる!」あひる年…何だか新鮮です。

2022年12月
園長室

園長室に用事があって来たTくん。
園長室の目の前に立って、近くの先生に「園長室はどこですか?」と聞いていました。

2022年12月
感謝の気持ち

お弁当カードを作っている時、「ありがとうの気持ちを込めて作ろう!」と伝えると
Hくんが「う〜ん…どうやって込めよう…?」と言いながらカードをなでなで。
愛がたっぷりつまっています。

2022年11月
背が伸びた?

「先生、背が大きくなったんじゃない?」とRちゃん。
「そんなことないよ。Rちゃんも伸びたね!」と先生が言うと、
「いや、先生昨日より大きいよ!」
子どもから見ると、先生も大きくなっているように見えるんですね。

2022年11月
生活発表会

「大きなかぶの歌が頭にずっと流れてて、夜寝れないんだよね〜」とHくん。
毎日練習頑張っていたもんね!

2022年11月
お部屋の空気

生活発表会のコーナー練習から、自分のクラスに戻ってきた時にRくんが一言。
「やっぱりお部屋の空気はおいしいな〜!」

2022年11月
お仕事

お弁当を食べていたHくんの一言。「ぼくは好きな食べ物を食べる事が仕事なんだ!」
幸せなお仕事ですね!

2022年10月
天国

グリーンクラスで、天国について話をしていると、それを聞いていたYちゃん。「うちのパパも天国に行ってるよ!」
よくよく話を聞いてみると、パパは韓国に出張だったようです。

2022年10月
食育

食育の一環で「食事のマナー」を言いにきたKくん。元気に「食欲言いに来ました!」
食育と食欲…確かに言葉が似ています。

2022年10月
シャトレーゼ

「先生、チョコレーゼってお店知ってる?」シャトレーゼの事かな?

2022年10月
着替え

いつもより着替えが早かったRくん。先生が「今日は着替えが早かったね!」と言うと「うん、今日は電気代を使ったからね!」
と嬉しそうに教えてくれました。

2022年9月
クリスマスプレゼント

『先生はクリスマスプレゼント、何がほしい?』と聞かれ、『ふわふわのベッドがいいな!』と答えると、『それはネットで買って〜!』
現実的な一言でした。

2022年9月
ゼッケン

ゼッケンを持ち帰る日、『運動会という行事があるよ』と教えると、Sくんは帰る時『おうちで運動してくるね〜』と、やる気満々でした!

2022年7月
小児科

「パパ、元気がないから、小児科に行くんだよ〜」
小児科で診察してもらえたかな?

2022年7月
クッキー

「先生〜、たべごろ(たべっこ)どうぶつのクッキーおいしいよね!」
食べ頃のクッキーはどんな味でしょうか?

2022年7月
節電

電力需給ひっ迫というニュースがあったので、お弁当の時いつもの半分の電気をつけると、みんな不思議そう。「節電だよ!」と教えるとその日から毎日「今日も節電して〜」とブームがきています。

2022年6月
恐竜

恐竜のTシャツを着ていたRくん。先生が「これはなんていう恐竜?」と聞くと「これは普通のサウルス!」と得意気でした!

2022年6月
挨拶

すみれぐみのIちゃん、グリーンクラスに行く時は、クラスの友達に「さようなら」の他に必ず「お疲れ様!」の一言つき。大人の言っていることをよく聞いています。

2022年6月
トライアングル

年長さんが楽器練習を始めた頃、トライアングルを紹介すると、Hくんが「トライアスロン、知ってるー!」と元気に教えてくれました!

2022年6月
宅急便

クロネコヤマトがあるのに対して年長さんが一言・・・
「シロネコヤマトもあるのかなぁ?」

2022年5月
強い先生

「一史先生はどこに行ったの?」とIちゃん。
それを聞いたRくんが「一史先生って誰?」と聞くと
「一番強そうな先生!」とIちゃんが答えました。

2022年5月
怒られて・・・

Hちゃんは、先生が誰かを怒ると「またプリプリしてる〜!先生をプリプリにしないで〜」と言います。

2022年5月
ハイチュウ?

絵本の『ちゅういがき』という文を見て、一言!「先生、ここにハイチュウって書いてあるよ!」

2022年4月
虫が

クラスの蛍光灯にくっついている虫を見て、『虫が電気に頭突きして壊そうとしてる!』

2022年4月
お姉さん?

入園当初のすみれぐみ・・・お手伝いに来てくれる先生がたくさんいて、園長室に戻ってしまうと、『あのお姉さんは?』と探していました。先生の名前も覚えてね!

2022年3月
寒サバ

お弁当を食べていると、「これ、パパが作った寒サバだよ」と教えてくれました。
「寒サバはね〜皮まで美味しいの!」と言っていたSくんは、先生より食通かもしれません。(笑)

2022年3月
ゆき先生

Aちゃんが「ゆき先生お仕事なにしてるの?」
「幼稚園の先生だよ?これがお仕事だよ?」
Aちゃん「えっ?それじゃ小学校に仕事変えて!」
Aちゃんは、小学校の先生をゆき先生ができると思っていたようです。

2022年3月
なつこ先生

Tちゃんが
「なつこ先生プーチン大統領!」
Nちゃん
「ちがうよ、なつこ先生はバッハ会長だよ?」
良く知ってますね。

2022年2月
CMソング

Mちゃんが小さな声で「ソニーそんぽ♪」と歌うと、続けてJくんが「車を売るならビックモーター♪」Mちゃんが「やっぱりビックがナンバーワン」と言うと、周りにいた子ども達が数人で「5年連続第一位〜!」
CMソングで盛り上がる子ども達が可愛かったです。

2022年2月
カレンダーマーチ

みんな大好きでよく口ずさんでいる「カレンダーマーチ」の歌。
1月いっぱい雪よ降れ〜♪
2月はなんとかふくじゅそう〜♪
分からない歌詞の所も堂々と歌っていました。

2022年2月
おなら

「あっ、おなら出ちゃった…!きっとおしりさんが風邪引いてて咳したからかも!」可愛い発想でした。

2022年2月
賞味期限

Kくんが先生に「賞味期限悪いの?」と聞きました。先生が聞き返すと、「顔が怖い顔だけど、賞味期限悪いの?」と心配そう…。
「機嫌」を「賞味期限」と勘違いしていたようです。

2022年1月
かぼちゃ…!?

かぼちゃが苦手なKくん。
「みんなに応援してもらったら、食べられるかも!」との事で、みんなで応援し、無事に食べ終わりました。

2022年1月
しぼんでる!?…

「ママがいい・・・。」と泣いて廊下で丸くなっている子を見て、Hちゃんが一言。
「先生、Sくんがしぼんでる〜!」

2022年1月
うわばき

新しいうわばきをはいたRくん。少しゆるかったようで、「先生、うわばきがぐつぐつだよ〜」ゆるゆるの事かな?

2021年12月
すっきり…!?

「先生〜鼻水3コ出た〜」と言い、3回鼻をかんだKちゃん。
とてもすっきりした様子でした。

2021年12月
パーティー…

11月の最終日・・・自由遊び中、何かのパーティーをしていたKくん。何パーティーか聞くと・・・
「11月お別れパーティーだよ!」と教えてくれました。

2021年12月
チンアナゴ?

お弁当を食べている時、Tくんがやってきて「チンアナゴ!」と見せてくれました。
Tくんの手には、おいしそうなしらすが!何回聞いても「チンアナゴだよ」と、教えてくれます。

2021年11月
Q

クエスチョンのQという文字を見て、Cちゃんが一言!
「なにこれ!たまごに毛が生えてる!」
ん〜、しぶい!

2021年11月
まるで…

段ボールで作ったおもちゃの自動販売機で遊んでいたMちゃん。
サングラスをかけ、メガホンを持ち、マスク着用、帽子をかぶって 「いらっしゃい、いらっしゃーい!」と叫ぶ姿は、まるで黒澤明監督のようでした。

2021年11月
どんな味?

牛乳の時間。いただきますをして牛乳を飲み始めると、みんなどんな味か教えてくれます。
「いちご〜」「バナナ〜」と色々な味が出る中、「ブルーの味!」「虹の味!」どんな味か気になります。

2021年11月
健康でしょ?

Rくん。トイレでうんちが出ると、「みてみて〜ぼくのおしり健康でしょ?」と張り切って見せてくれます。

2021年10月
お寿司のネタ

クラスで好きなお寿司のネタの話をしていると、サーモン!いくら!コーン!たまご!とみんな好みはそれぞれ…
帰る間際にこっそり好きなネタを教えてくれたAくん。「あのね、とびっこだよ!」
ん〜、しぶい!

2021年10月
ごつ!

数を数える時に、みんなでひとつ、ふたつ、みっつ…と数えていると、「ごつ!」とGくん。
いつつを可愛く言い間違えていました。

2021年10月
おもたーい

運動会のゼッケンをつけると、Rくんが『先生〜おなかがおもたーい!』と一言!重たいゼッケンをつけて、よく頑張りました。

2021年9月
君が代

お部屋で、運動会で歌う「君が代」を練習した時、
「オリンピックで聞いたことがあるかな?」という話をしました。
最後に「この曲の名前は何だったか分かる?」とみんなに聞くと、
「オリンピック〜!」と元気に答えてくれました(笑)

2021年9月
しらす

クラスで和月の復習をしていた時の事、
「9月は?」と聞かれて、
「しらす!」とMちゃん。
12月の師走(しわす)の事かな?でも正解は…9月は長月でした!

2021年9月
国旗

色々な国の国旗を見ながら国の名前を覚えていた時、Kちゃんがイギリスの国旗を見て、自信満々に「横浜!」と答えていました。

2021年7月

今年初のセミの鳴き声が聞こえると、「夏だ!イエーイ!」大盛り上がり。
Dくんは「夏がおそってくる〜」と大騒ぎでした。

2021年7月
ほうれん草

「海に行ったらほうれん草がたくさんあった〜」と教えてくれました。
きっと『わかめ』の事かな?

2021年7月
におい

先生が、誰のものか分からないマスクを見つけ、「これ誰のかな?」とみんなに問いかけると、Yちゃんが「貸して!私分かる!」と一言。
「Oちゃんのだよ!」どうして分かったのか聞くと、「においで!」くんくんにおいをかいでいました。

2021年6月
髪の毛

ゆき先生が髪の毛を切った次の日…
Iくん「あれ?ゆき先生昨日と髪の毛が違うね。」
Rちゃん「どうして切ったの?男の子みたい。でもイケメンだね!」
Mちゃん「えー、髪の毛ないじゃん、男の子みたい」
子ども達は素直です。

2021年6月
俺の…?

帰りの仕度の際、自分の帽子か確かめたかったGくん。
先生に「これ、俺のって書いてある?」と確認。
自分の名前が書いてあるかの確認ではなく、「俺の」という言い方に思わず笑ってしまいました。

2021年6月
お家

クラスのみんなでトイレに行くと、Rくんは必ずこう言います。
「先生!一人でできるからお家で待ってて!」お部屋は先生の家だと思っているのかな?

2021年6月
かみなりA

雷がゴロゴロ鳴ってるのを聞いたAちゃんが、おへそを押さえながら、
「雷が鳴ったら、おへそを隠さないと取られちゃうんだよね」と心配そうに言っていました。

2021年6月
かみなり@

雷が鳴っていたある日、Hくんが言いました。
「きっと僕たちが歌を歌ってたから、一緒に歌いたくなったのかもね!」
子どもらしい可愛い発想です。

2021年6月
ママの調子が・・・

Aくんが「ママがね、調子悪くて3%しか元気なくてさ…パパが休み取ったんだよね」と教えてくれました。
次の日、「ママどう?元気になった?」と、聞くと
「まだ5%くらいなんだ・・・どうしよう・・・」お母さん想いの優しいAくんでした。

2021年5月
そらまめ

幼稚園で収穫したそらまめを1人1つ配ると、苦手な子が多いたんぽぽぐみ。
「良いこと思いついた!」とRくん。
「ぼくはブロッコリー食べるから先生はそらまめを食べればいいんだ!」と提案してくれましたが、
良いアイディアだけど、そらまめも自分で食べましょうね。
みんな苦手でも一口は頑張って食べました。

2021年5月
かめのえさ

かめにえさをあげるのが日課になっているTくん。
いつも「ニンジン、かめしゃんにあげる」というので、なんでニンジンなんだろう…と思っていると、
エサの入れ物に「ニンジンエキス」と書いてありました。
子どもは色々な所をよく見てるな〜と感心しました。

2021年5月
何のお仕事?

お母さんが何のお仕事をしているのか話をしていると…
「ママのお仕事は、はくぶつかん!」と話していました。本当のお仕事は何かな!?

2021年5月
ブーム

つきぐみでは、牛乳が終わると何故か出前ごっこをするのがブームになっています。
窓の外から部屋に向かって、
「どうも、出前館です!」先生が注文すると、
トイレに向かって注文の品を取りに行きます。
もちろんお馴染みの「♪で、で、でまえかん〜♪」と歌いながら。

2021年5月
プロの技

髪を切ったSちゃん。
「すてきだね!誰に切ってもらったの?」と聞くと、
「プロに切ってもらったよ!」と誇らしげでした。

2021年5月
コロナ対策

ブロックで動物を並べて「密になるから、間に囲いを入れなくちゃ〜」と遊んでいました。
コロナ対策が続くこのご時世、子どもの遊び方も変わってきています。

2021年5月
ちょっと失礼

グリーンクラスのおやつタイムの時に、
「ちょっとおならしていいかな?」とMちゃん。
「どうぞ〜」と言うと
「プ〜!」
律儀なMちゃんでした。

2021年2月

グリーンクラスの時間に、魚の本でふぐの毒について読んでいたら、
Hくんが「ひろみ先生みたいだね。」と一言。
「え〜何で?」と聞くと、
「だってひろみ先生毒がありそうだから!」
「えーっ!」

2021年2月
誕生日

2月の誕生会の日、誕生者だったRくん、
「今日誕生日だから背が伸びた!」
朝一番に嬉しそうに報告してくれました。

2021年2月
注意書き

作品展のグループ製作の時、先生が「注意書きの文を書いてね!」と伝えました。
例えば、「さわらないでね!」「ここでうわばきをぬいでね!」と例を挙げました。
出来上がった文は、「おとうさん、おかあさん、こどもからめをはなさないでください!」
どこで覚えてきたのでしょう?でも、よく考えました。

2021年1月
ケンカ

グリーンクラスでの事。年長さんの2人がレゴの取り合いでケンカをしていました。
それを見ていた年少さんのKくんが「恥ずかしい〜!」と、笑いながら声をかけました。
そばで見ていたHくんも「仲良くしないとだめだよ!」と、たしなめていました。
実は注意をしていた年少さんは、いつもおもちゃの取り合いでケンカしている2人組です。

2021年1月
静電気

着替えをしていたら、「先生!髪がチミチミしてきた!」とRくんが一言。
何のことかよく考えてみると、静電気の事でした。
パチパチではなく、チミチミ…新しい表現ですね。

2021年1月
強い?弱い?

園長先生とお弁当中のマナーについて、約束をしました。
うめぐみのOちゃんが「園長先生は強いから、ちゃんとお約束守らなきゃ!」
と言っていたので、「じゃあしいな先生とのお約束は?」と聞くと…
「う〜ん、先生は弱い!」と言われました。何だか複雑な気分です。

2021年1月
助けてよ

つき組が製作活動をしているので、一史先生が手伝いに行きました。 一通りクラスの様子を見ていると、Sくんが「先生何しに来たの?」と聞いてきた。 そこで「手伝いに来たんだよ」と伝えると、Sくんがすぐにこう答えた。 「手伝いに来たなら、早く手伝ってよ!大変なんだよ!」 ですって。

2020年12月
十二支

十二支をクラスで教え、 「みんなのお父さんとお母さんは、何年か聞いてみてね!」 と声かけした数日後、Jくんが 「ぼくのお母さんあざらし年!」 Aくんは「ママはかに年で、パパはさそり年!」との事。 それは星座かな?あざらしはどこからでてきたのでしょう。

2020年12月16日
思わず英語

Mくんが、お弁当の時、ナポリタンを食べている友達に一言! 「口の周りがレッドになってるよ!」 思わず出てしまった英語でした。

2020年12月10日
注射

朝の会の時、元気がなさそうなSくん。 「どうしたの?」と聞くと、 「昨日注射したから、今日は右手は動かせないんだよ」との事。 インフルエンザの注射かなと聞くと、 「違う、違う…コロナの注射だよ!」と得意気に教えてくれました。 早く日本でもコロナワクチン接種ができるようになるといいですね。

2020年12月2日
ちっくん

「今日ちっくん屋さんに行くの!」と嬉しそうに教えてくれたMちゃん。
ん?ちっくん屋さん?よくよく話を聞いたら、予防接種の事でした。

2020年11月
トイレのお話

「先生、うんちが出る〜」とトイレに入ったHくん。便器を覗きこんで、
「あー、虫さんがいる!ぼくのうんちで虫さんが死んじゃうよ〜」とおしりを出したまま、隣のトイレに移動しました。
その優しい気持ち、素敵だね。

2020年11月
漢字

「先生、聞いて!僕ね、カタカナでタ・トって書いてあるから、何の事かと思ったら、漢字で外って読むんだって!」タ・ト…外…確かに似てるね。

2020年11月19日
やさしい気持ち

帰りの集まりを終え、外に出ようとすると、Rくんが
「先生、今日は僕が最後にお部屋を出たい!」と言いました。
どうしてだろう…と思いながら、先に出るとドアを閉めてくれました。
「ありがとう」と伝えると、Rくんが
「先生が疲れないようにお手伝いするからね!」との事。心がほっこりしました。

2020年10月30日
歯が抜けて

クラスでどろけいをしていると、警察側になったSくん。
「朝、歯が抜けたから、走るの速いよ!」と言って全力疾走。
歯1本抜けて、体が軽くなったのかな?

2020年10月22日
まさかの

ピンクのワンピースを着てきたIちゃん。
「かわいいね!」と言うと、「阿佐ヶ谷姉妹!」との事。
てっきりプリンセスをイメージしていると思ったら、まさかの阿佐ヶ谷姉妹の名前が出たことにびっくり!

2020年10月14日
飾りがかわった!

壁面の飾りが変わった事に気が付いて、Sちゃんが
「じゃがいもおいしそうだね!」と一言。
それは、さつまいもですよ。

2020年10月12日
天使

帰りに園庭に出た時、小さな白い虫がいっぱいとんでいるのを見て、
JくんとTくんが「この虫なんていう名前かなぁ。」しばらく考えて、
Jくんが一言。「あっ…!白色で、空を飛んでいるから天使じゃない?」
その発想が天使です。

2020年10月12日
ハロウィン

ハロウィンの飾りの中にある、カボチャのメガネをつけたTくん。
隣りに同じメガネをつけたIくんもやってきて、
「見て!カボチャのメガネ兄弟だよ!」と一足早い仮装を楽しんでいました。

2020年9月18日
落ちてるよね

降園後、園庭で遊んでいたうめ組のMちゃんとNちゃん。
園庭に落ちていたせんだんを拾って、園長先生に見せに来ました。
園長先生が「これはせんだんだよ。」と教えると、それを横で聞いていたNちゃんが
「あ〜、これ、園庭にウロウロ落ちているよね。」
と一言。日本語って難しいですね。

2020年9月16日

お弁当に初めて入っていたおかずを食べて、Yくんが一言。
「これ、めんどくさい味がするー。」
よく聞くと、甘くてしょっぱい味みたいです。

2020年9月11日
海外旅行

「わたしアメリカ行こー。」「わたしはスイス!」と話しているのを聞いて、
海外旅行に行くの!?と思ったら、トイレのドアに貼ってある国旗の話でした。
運動会前は、トイレのドアや壁に国旗が貼ってあるので、どの国のドアにするか悩んでいます。

2020年9月
英語

「先生、りんごって英語で言える?」とJくん。
「アップルでしょ?」と先生が言うと、Kくんが
「おれも言えるよ。パイナップルはねー。。。アップル!」
それを聞いていたみんなが「それはりんごだよ。」と言うと、
「あっ、そうだった。パイナポーだ!」年長さんになると、色々な言葉を覚えているのですね。

2020年8月31日
万国旗

万国旗が部屋に飾ってあるのを見てHくんが一言。
「どうしておまつりみたいになってるのー?」
きっと、にぎやかで楽しそうな雰囲気を感じ取ったんですね。

2020年7月30日
手伝って

朝の着替えの時、お当番のため早く着替えなければいけなかったHくん。
先生に手伝って欲しかったようで、先生を手招きして一言。
「ちょっと付き合って!」
小さなすみれ組さんからの、まさかの一言でした。

2020年7月22日
結婚

Nちゃんが「私ね、結婚するか迷ってるの。」と考えこんだ顔で話していた。
「誰と結婚したい?」と聞いてみると
「Mくん!」と答えた。
それを聞いていたMくんは
「結婚はまだ早いよ!大人になってからね!」ですって。
大人になった2人が楽しみです。

2020年7月
じゃんけん

じゃんけんが出来るか先生とHくんが勝負していると、チョキチョキであいこになりました。
先生が「これはなんていうの?」と聞くと
「カニ、カニさんー!」と嬉しそう。(本当は「あいこ」や「引き分け」と言って欲しかった)
それを聞いていたSちゃん。Sちゃんも先生とじゃんけんすると、グーとグーであいこになりました。
Sちゃんに「これはなに?」と聞くと、
「おすもう」。
もう一度チャレンジして、パーとパーになりました。
「これは?」と再度聞くと
「おすもう!」とどすこいポーズをしてくれました。
あれ?じゃんけんをしていたんだよね?(笑)

2020年7月8日
ポイントカード

KちゃんとCちゃんが折り紙で財布とお金を作っていると、
「ポイントカードもちゃんとあるよ!」と見せてくれました。 どこのお店のポイントカードかな?

2020年7月6日
神様の力

朝から大雨なのでホールで体操をした日、部屋に戻ると雨がやみ、晴れているのを見てMちゃんが一言。
「お天気エネルギー体操の音を神様が聞いて、晴れにしたのかも!」

2020年7月2日
味見

製作活動で、画用紙を細長く切って「やきそば」作りをしていると、
Nちゃんが「先生、ちょっと味見しちゃった!」とこっそり言いに来ました。
舌をペロッと出して、いたずらっ子のようなかわいい表情でした。

2020年7月2日
いい子

すみれ組のHくんが一言。「言う事きかないけど、ぼくいい子だよ!」

2020年7月
何曜日が好き

部屋で誕生会のリハーサルをしていた時の事、質問コーナーで。
Rくん「何曜日が好きですか?」
Eちゃん「水曜日。」
先生「どうしてですか?」
Eちゃん「朝の歌が一番歌いやすいから!」
確かに年長さんの朝の歌、水曜日の歌詞は歌いやすいです。

2020年6月5日
グリーンクラス

「昨日の夜、明日のグリーンクラスがSちゃんと一緒だと思ったら、嬉しくて眠れなかった〜!」とMちゃんの一言。
大好きなお友達と楽しく遊べたかな?

2020年6月18日
パパとママの年齢

ほし組のNちゃん。
「あのねぇ。。。パパは67歳なんだよ!ママは26歳なの。パパはおかしをたくさん食べているから、年をとっちゃうんだよ!」
おかしをたくさん食べると年をとるのですね。

2020年6月18日
なんのにおい?

うめ組で帰りの仕度を終えたNちゃんが「私の手、あまいにおいがする!」と言いました。
それを聞いていたAくん。「ぼくの手はアスパラのにおいがする!」
どんなにおいなのか、とても気になります。

2020年6月17日
七夕飾り

つき組で七夕飾りの鶴を折っていると、Yくんが「この鳥、家に来たことあるよ!」と言い、
「私も見たことあるー!」「ぼくも見たことあるー!」という子がたくさんいました。
ご利益がありそうですね。

2020年6月15日
結婚の約束

入園して一週間、早速好きな子が出来たすみれ組のRくん。
先生が話している時も、ギューッと抱きついています。
「Rはね、Rちゃんと」結婚するの!一緒のおうちに住んで。。。チューしえ、おもちゃどうぞってしてあげるんだー!」との事。
一週間で結婚を決めたのですね。

2020年6月12日
タオル

入園して間もなく、すみれ組の子ども達にタオルの使い方を説明していた時の事。
なつこ先生が
「風にビューンと飛ばされないように、ひもをグルグル巻いてかけましょう。」
と説明すると、Iくんが
「ぼくは(タオルが)飛んで行ったら、‘‘きんとうん‘‘に乗ってつかまえるから大丈夫!」
と頼もしい一言。
「風でとばされないように、どうするか?」ではなく「飛ばされたら、こうしよう!」
という発想に思わず笑ってしまいました。

2020年6月1日
ママの存在

入園して2日目。
「ママー」と泣いている友達を見て、すみれ組のSくんが
「幼稚園はお母さんが来れないところなんだよ」と優しく諭していました。
でも、そんなSくんも次の日から「ママー!」と号泣して登園。
やっぱりみんなお母さんが大好きなんだよね。

2020年6月11日
降園時間

帰りの支度をしていると
「そろそろお母さん達がお迎えに来るよ。」
と声をかけると、すみれ組のJくんが
「お母さん達が来るから、もう先生達はあんまりたくさん来ないで!」
と一言。
先生達の手を借りずに自分達でできる姿を見せたかったのかな?
すみれ組は、いつも先生達がいっぱいいるもんね。

2020年6月
グリーンクラス

おうちごっこで遊んでいた子ども達。
登場人物は、お母さん、お姉さん、妹、ネコ(ハートちゃん)。
お母さんは忙しそうに、おままごとでごはんの支度。
ネコのごはんは、魚の骨を取る念の入れよう。ネコのハートちゃんが骨をノドに詰まらせないように、だそうです。
「ごはんですよ〜」と、お母さん。あれ?お父さんはいないの?
「あのね、お父さんはコロナで死んだの。」
「電車の中でコロナウィルスに。。。」
子ども達も、世の中の出来事を身近に感じているようです。

2020年1月28日
寒さに強いMくん

とっても寒いグリーンクラスの日、M君がコートを着ないで帰ってしまった。
気づいたみんなが、
「M君は寒さに負けないから大丈夫!」と口を揃えて言っていた。

2020年1月17日
食べ物のことわざ

食育で、食べ物についてのことわざを「覚えた!」と、自信満々に張り切って園長室に言いに来たすみれ組のMくん。
「だいこんあたまに、ごぼうしり」ということわざと「ごまめのはぎしり」ということわざが混ざって…
「ごまめのおしり?」「ごぼうのはぎしり?」照れながら「分からなくなっちゃったー!」
でも、その後に正しく言うことができ、ごほうびシールをもらって嬉しそうでした。

2019年12月2日
ひみつ

年長組さんがお弁当カードを作りました。
先生が「これは秘密にしてね!」と言うと
みんなすごく嬉しそうに
「秘密がいっぱいだねー!カレンダーでしょ、これでしょ!」
みんな秘密が大好きです。

2019年11月29日
じゃあ帰ります!

たんぽぽぐみのH君が機嫌が悪くて、朝から大泣きで登園。
下駄箱の前まで来ると
「おはようございます!じゃあかえります!」と立派にごあいさつ。

2019年12月
男の子3人

「もう少しでお母さん、赤ちゃん生まれるね!」と話をしていると、Mくんは「赤ちゃんは女の子!でもおうちには男の子3人いるよ!」と言っていました。
Mくんは2人兄弟...もう1人は?と思っていると...
「1人目は僕で〜、2人目はIくんで〜、3人目はパパだよ!」
パパも男の子だそうです。

2019年12月
泊まる?暮らす?

土日のお休みで箱根に旅行に行ったHちゃん。
「まず、ホテルに1日暮らしてからかまぼこ作りに行ったの!」と教えてくれました。
子どもにとって「泊まる」は「暮らす」・・・、なのかな?

2019年12月2日
でそこねた熱

朝登園すると「昨日さ〜、手と足がずっと冷たかったの」と言っていたSちゃん。
先生が「ずっと寒い所にいたの?」と聞く・・・
「うーん、なんか熱がでそこねちゃったみたいかも・・・」と、とっても考えた顔をしながら言っていました。

2019年10月31日
わっかーい!

急にYくんが「僕のパパは31歳!ままは30歳!」と話を始めると、他の子も「僕のママは36歳!」「わたしのママとパパは30歳!」と次々に口にしていました。
そんな中、Bちゃんが「わたしのママは18歳!」と言うと・・・次の瞬間、みんなで声を揃えて「わっかーーーーーい!!!」と言っていました。
目をまん丸にしていたつき組さん、とても可愛かったです。

2019年10月28日
オッケー!グルグル

お休みの日にお父さんと遊んだ話をしていました。
「昨日ね、オッケー!グルグルで遊んだの!」とニコニコで教えてくれたSちゃん。
最初は何のことだか分からず考えてしまいました。
よーく考えてみると・・・、OK!Googleのことでした。

2019年12月16日
手作りパン

グリーンクラスの今日のおやつは、手作りパンの差し入れがあったので、みんなで分け合って食べました。
ひとくち食べて「ヤマザキパンよりおいしい!」
とにかく美味しかったようです。

2019年12月3日
聖徳太子

奈津子先生の代わりに一史先生がお弁当の後、30分だけうめぐみの先生になりました。
一史先生が部屋に入ると「先生遊ぼう!」とYちゃんがトランプを持ってきました。
するとSちゃんも「先生遊ぼう!」とカルタを持ってきました。
そこに「先生遊ぼう!」とTくんがオセロを持ってきました。
そしてテーブルでは、Mちゃんがまだお弁当を食べ終わっていません。
そこで一史先生、Yちゃんとババ抜きをしながら、Sちゃんのカルタの読み札を読み、Tくんのオセロの相手をしながら、Mちゃんのお弁当を口に運びます。
更に、遠くからブロックやおままごと、ボール遊びをしている子ども達から「先生見て!」「こっち来て!」と、しきりに声がかかります。
みんなに対応する様子は、まるで聖徳太子のよう。
奈津子先生、うめぐみのパワーってすごいですよね。

2019年11月
ババ抜き

Kくん、Rくん、Tくん、Tくん、Yちゃんでトランプが始まりました。
「ババ抜きやろー!」
と、Rくん。先生は、そんな難しい遊び方できるかしら、、、と、見ていると、まず適当に配られた、それぞれ枚数バラバラのカードのかたまりがみんなの手元に。
それだけでは終わらず、Kくんは自分のカードを見て
「みて!ジョーカー入ってる!!」
と、見せびらかしています。そしてそれを見た他の子が
「え、いいな〜〜」
と、他の子が羨ましそうにKくんのジョーカーを見ています。
これは、まずい。と、思い、1からルールを教えると、ババ抜きブームがクラスに広がりました。

2019年11月26日
しょくよく

先生が「お母さんから預かった手紙がある人は出してください。」と声掛けをすると
「もうおいておいたよ!しょくよくのうえに!」
と、Tくん。見ると食育カードの上に手紙がおいてありました。

2019年10月15日
サフランとにんにく

うめ組がサフランの球根で水栽培をはじめました。
まず初めに「これがサフランですよ」と、説明したにも関わらず
「にんにくかな?」「たまねぎじゃない?」「僕にんにく食べたことない、、、ママが買ってくれないんだよ!」「にんにくってお口くさくなるんだよ」
など、全く違う話で盛り上がっていました。育てているのはにんにくではありません。

2019年10月7日
ゆきせんせい

お弁当の時、sちゃんが急に
「ゆき先生お料理コーナー平気かなっ、てママと心配してたの」どうして?と聞くと
「だってお料理苦手だから」と言ったので、
「じゃあ、ゆき先生にシチューの作り方知っているか聞きに行く?」と言うと
「大丈夫!みどりリボンの時に聞いたら、ゆき先生はおうちにママいないんだって!だからもう1人で作れるって!」
ゆき先生は一人暮らしで、お料理コーナーの担当でした。
おうちの会話は筒抜けですね。

2019年11月27日
大きくなったら

「ご飯をたくさん食べないと大きくなれないよ」
と話しながら尋ねたそうです。
「S君、大きくなったら何になりたいの?」
するとはっきり言ったそうです。
「大きくなったら電車のつり革に掴まれるくらい大きくなる!」
その時のお父さんの笑顔が見えて来ます。

2019年11月11日
おとな

おやつを食べている最中にお母さんが迎えに来たので、
「おやつを食べ終わるまで遊んで待っててください」
と先生が言うと、
「大人は遊んじゃいけない!」とH君が言いました。
それを聞いてたもう1人のH君が
「大人だって遊ぶよ〜」

2019年10月17日
こそこそ話 好きな人

SちゃんとBちゃんとMちゃんが3人でこそこそ話をしていました。
「先生もお話に入れて!」と言うと「好きな人が誰か話してるの!」
と言っていました。
3人とも同じ男の子が好きだと話してニヤニヤ...
「だって、ピアノも弾けるし、サッカーもできるし、足も速いし、かっこいい!」
...みんなメロメロだそうです。

2019年10月15日
きれいなお花

さくらぐみのIちゃんが、この頃園長室にお花や葉っぱを届けに来てくれます。
きれいなお花は本に挟んで押し花にします。
今日は色鮮やかなピンク色の花を届けてくれました。
園長先生がIちゃんに
「きれいなお花ね!どこに咲いてたの?」

と尋ねるとIちゃんが答えました。
「百均!」
よく見るとかわいい造花の花でした。
「??? このお花きれいだけど押し花できないねー?」
困った顔して園長先生言いました。
Iちゃんはきれいな造花の花を握りしめてキョトンとしてました。
確かに可愛いピンクのお花でした。

2019年10月10日
優しいお姉さん

今日は年長さんと年少さんが一緒に遊ぶ、楽しい自由幼稚園。
探検コーナーのTちゃんはさくら組のお姉さん、たんぽぽ組のNちゃんは年少組さんの2人ペアでした。
Nちゃんは、自分で忍者からのお手紙が見つけられず泣いていました。
その時、Tちゃんが最後のお手紙を見つけました。
隣で泣きそうな顔をしているNちゃんを見て、すかさず優しくNちゃんに言いました。
「Nちゃん、このお手紙あげるからね!お手紙読める?」
Nちゃん嬉しそうに大きな声で読みました。
その様子を見ていた学校評価委員のお母さん達が
「すごーい!子どもに見習わないと!」
心温まる場面でした。

2019年10月10日
せっかく作ったのに

自由幼稚園の大工コーナーの子が、口を尖らせてブーブー文句を言ってました。
「せっかく僕たちお家を作ったのに、ぶっ壊すっていうの!」
「さき先生ったら本当に失礼しちゃうよ!」
「壊さないでって言っといて!」
みんなの気持ちはすっごくわかるけど、明日は雨が降るそうなんです。
残念!ごめんね。

2019年10月9日
ぼくは6歳なのに

今日はYくんの誕生日!
イタリアに旅行に行っているおばあちゃんが、ケーキを予約してくれていた。
「Yは6歳になったのに、ろうそくが9本もあったんだよ!」と教えてくれました。
お兄ちゃんのKくんと間違えてしまったみたいです。

2019年10月9日
ママのお仕事は大変

Mちゃんがごっこ遊びをしていました。
おもちゃのスマホを耳に当て「私風邪引いてるから、子どもにうつっちゃうと大変だから、代わりに幼稚園に迎えに行ってね。
帰ってきたらお風呂に入れて歯を磨いて寝かせてね!」ですって。

2019年10月2日
めいろ

Tくんがカプラで迷路をつくりあげました。
「すごい大作ができたね!」と先生がほめると
「ちがうよ、大作じゃないよ!めいろだよ!」とキッパリ言いました。

2019年10月2日
ままごと

グリーンクラスの子ども達はごっこ遊びが大好きです。
今日はお母さん、お姉さん、お兄さんの3人家族。
「お父さんは死んじゃったの…猫と犬のアレルギーで、そばに寄ったから死んじゃったの。」M母が説明してくれました。
それを聞いてたお姉さんとお兄さんは納得していました。

2019年9月19日
思い出

Mちゃんがおやつを食べながら、
以前グリーンクラスで食べたポテトチップスを思い出して「あのときにもどりたい!」と言いました。
それを聞いてたMちゃんとRくんが
「ホテルに泊ってた時に戻りたい〜」と言いました。
子ども達の思い出話でした。

2019年9月18日
つかまえた

カルタ取りをしていた時、Kくんがカードを取りました。
取った瞬間、「つかまえた!」

2019年9月18日
すごい話

Mちゃんが言いました。
「すごい話があるの。うちは4人家族なんだけど
みんなの名前にA(苗字)がつくんだよ!」
「先生のうちもそうだよ!」と先生が言うと、Rくんが
「へえー、みんなひろみ、ひろみ、ひろみってつくの?」
苗字ではなくて、名前になっちゃいました。

2019年9月12日
「ポイッ!」

すみれ組のMちゃんが朝の支度の時カードにシールを貼ると、コップは棚の上に置きっ放しでした。
実習生の先生が「コップ忘れているよ」と声を掛けようとしてしたら、側にいたMくんが「コップ忘れているよ」と声を掛けました。
気がついたMちゃんはコップをコップ入れの中に「ポイッ!」と投げ入れました。
それを見たMくんが先生の方を見て笑いながら、逆さになっていたコップを直してあげていました。
すごいね、Mくん!

2019年9月12日
真剣

だるまさんがころんだをしている時、Tくんが止まる度に変顔をしていた。
理由を聞いたら、「これは鬼を油断させるための作戦なんだ!」
なるほど。子どもは結構真剣です。

2019年9月11日
ステッキ

毎日運動会の練習が続いています。
今日からおどりのアイテム、ポンポンステッキを持っておどります。
ポンポンステッキを持ったYちゃんが「これで魔法かけるの〜!」
と言うと、それを聞いていたMちゃんが「これはお掃除ができそうだよ。」
とハタキに見立てていました。
ポンポンステッキを持って、どの子も楽しそう。

2019年9月11日
ピンク色の椅子

たんぽぽ組のNちゃんが登園するとピンク色の椅子を取り
「ピンク色の椅子ゲット!」と言っていました。
次にNちゃんが登園すると同じように「ピンク色の椅子ゲット!」
と言いました。そばにいたNちゃんが「やったね!」と言って2人でニッコリ嬉しそうに顔を見合わせていました。
子どもにとっての小さな幸せがお友達と共有できた場面でした。

2019年9月11日
ごっこ遊び

グリーンクラスの子ども達が楽しそうに今日もごっこ遊び。
Mちゃんが言いました。「今日は大人しか行けないところに行くからお父さん早く行きましょ。」
Rちゃんが「早く赤ちゃんが寝てる間に行こう!」
2人の会話を聞いていた先生が、
「えー?子ども置いてっちゃうの?」
Mちゃんが答えました。
「寝てる間にそっと鍵かけて行くから大丈夫なの」
先生はびっくり!

2019年9月5日
生命保険

「生命保険に入るとバイキンを食べても平気なんだよ!」とつき組のHくんが言っていたところにHちゃんが「え?水分補給?ちゃんとしてるよ!」と聞き間違いをして返事をしていた。
それを聞いたHくんは「それも大事」と頷きなから一言!

2019年9月5日
国の名前

すみれ組のAちゃんが国旗を見ながら国の名前を覚えていました。
『これは?』ときくと、『アメリカンドッグ!』と答えました。
少しおしい!!

2019年9月5日
花粉症

先生が鼻をかんでいるとき、つき組のSちゃんが近寄ってきて「私花粉症だからうつったらごめんね」と心配してくれました。

2019年8月30日
うめぐみ全員

水たまりにさるすべりの花が散らばっているの見て「きれー!すごーい!」とみんなで大騒ぎ。
ただそれだけのことでも大喜びできます。

2019年7月25日
バス旅行

グリーンクラスの子ども達が椅子を並べてバスを作っていました。いよいよ出発です。
「早く乗ってくださーい!、発車しまーす!」
運転手のY君が言いました。
「どこ行きかわからないと乗れないわ」と園長先生が言いました。
運転手のY君が私の顔をじーっと見て
「岐阜行きですよ!」
お気遣いありがとう。園長先生のお家は岐阜なんです。
「もちろん乗せてください!」園長先生が大喜びで飛び乗りました。
「出発進行ー!」
大型バスが走り出しました。
ビスケットを食べながら乗っていたHくんが運転手さんに注意されました。
「いつまでも食べてる人は危ないから降りてください!」
「大丈夫だよ〜」
「だめです!ぼくが食べてあげる!」
「ぼくのだからだめ!」
「そんなら日本においてっちゃうよ!」
????
どういうことでしょう?

2019年7月19日
しみわたる

牛乳を飲んだ時にさくら組のYくんが一言、
「体にしみわたるわ〜」
暑いからね。

2019年7月
ことばのまちがい

うめぐみのHちゃん、食育の赤、黄、緑の食品を覚えている時に…
「黄色のたべものは、パン、ご飯、『マネヨーズ』…」

他にも「昨日『おつまり』いったの」
なんのことかと思ったら『おまつり』でした。

2019年7月
鼻血ぶー

先生の七夕のお願い事の「おしゃれなお洋服をきてたくさんお出かけできますように」と書いてある短冊を見てYくんが
「先生が可愛いお洋服を着たら見た人が鼻血ぶーするかもね」と言っていた。

2019年7月
豪華なお店

つきぐみのHちゃんが
「Hちゃんね、いつも可愛いお洋服着てるでしょ」と言っていたので
「そうだね!」と言うと、
「いつも豪華なお店で買ってるの!」とニコニコしていた。

2019年7月
れいわ

つき組さんがお弁当を食べながら楽しく友達と話していた。
Yくんのお弁当にパトカーのかまぼこが入っていて、「どこで買ったの?」と聞くと、
「さんわだよ!(スーパー)」と言っていた。
それを聞いたKくんは「え?れいわ?新しいとこ?」と新しいスーパーだと思っていた。

2019年7月
たんぽぽぐみのある日

先生が「金魚さんはけんかしないのかなー?」と言うと
Oちゃんが「金魚さんはけんかしないんだよ!」と一言。
「どうして?」と聞くと
Oちゃんが「それはねー、目がかわいいから!」

2019年7月8日
あたたかい

Yくん朝集団登園していると、年長のHちゃんが、
「わたし、たまに冷たい時あるから!」と言っているのを聞いてYくんが、
「僕は、あたたかいよ」といっていた。

2019年6月12日
Aちゃん

すみれ組のAちゃんに
「一史先生に怒られちゃうよ」と言うと
「えっ?一史先生っておこるの?」驚いた表情をしていました。

2019年6月6日
どうして?

大きな笹につける、七夕飾り製作をしていました。
画用紙を台形に切り、「これから繋げますよ〜。」と、先生が説明すると
「しってるよ!のり使うんでしょ!」と誰かがいうと、先生が
「これはね、のりがなくてもくっつくんだよ。」
先生が左右対称になって繋がっている台形の形を開いては閉じて、画用紙同士を挟むようにして繋げます。
その光景に、うめぐみは
「どうしてなの?!」「すごく不思議!」「魔法なんじゃないの?」「おかしいねぇ〜」
と、大騒ぎ。
いつも感動してくれてありがとう。

2019年6月
涼しいトンネル

とても暑い日。園庭での行進かけ足にて、
「はやく涼しいトンネルいきたいなー」と、Tくんが一言。
どこかと思ったら桜の木の下の日陰のことでした。
それがみんなにも伝わり、桜の木の下を通る度に、うめぐみはみんなで
「涼しいトンネル〜〜!!」

2019年6月3日
本番の誕生日

5月31日がお誕生日だったつきぐみのMちゃん。
お休みの日にお家でお祝いをしたようで嬉しそうに
「この前ね〜幼稚園じゃない誕生会やったの!本番の誕生日!」と言っていた。
Mちゃんには練習と本番、2回の誕生日があるようだ。

2019年5月14日
虫の海

水たまりを見てSくん
「虫の海ができてる〜」
虫からしたら、水たまりも海なんだね。

2019年5月14日
映画館

映画館ごっこをしていた女の子3人。
積み木で客席を作ったり、ぬいぐるみを並べたりと豪華な会場に。
肝心のモニターはどれかと思うと、、、手のひらサイズの色板でした。
想像力が素晴らしい。

2019年5月

空の地震雲のようにうねる雲を見てSちゃんが
「空が海みたいになってるね!」

2019年4月23日
わがまますぎ

新入園児のお友達が、入園当初はワガママ言いたい放題。
それを見かねたTくん、「わがまますぎ」

2019年4月
おまたせー

牛乳を飲むのが遅いkくんは、今日はたんぽぽ組で飲んでいた。
やっと飲み終わると、うめ組に戻るなり右手を上げて「おまたせー」と、みんなにむかって一言。

2019年5月23日
あいしてる?

お弁当の時間にHくんが何かを聴き間違えたのか
「え?いま誰かあいしてるって言った?」と言っていた。
そんな言葉を知っていることに驚いたので「お家でお父さんとかお母さんが言っているの?」と聞くと、
「うん!お父さんが何か手伝ってもらった時に言ってるよ!」と言っていた。...素敵ですね!

2019年5月23日
ひどい時間

Hくんが朝登園してくると「今日朝、時間がひどかったから自転車できたんだ」
と言っていた。きっと遅くなった...と言いたかったのかな?

2019年5月17日
アメリカ人?

つき組のMちゃんがペイズリー柄の赤いワンピースを着ていた。
そのワンピースの裾を持って「このワンピース着てるけど...なんだかアメリカ人みたい!」と言っていました。

2019年5月7日
突然ジャンプ

つき組のHちゃんが朝着替えをしている最中に、2〜3回くらいジャンプをしていた。
「Hちゃんはちょっと重いからなぁ〜...でも幼稚園の床は壊れなそう」と独り言を言っていました。

2019年5月23日
きゅうりのお腹

朝の園長先生のお話し中、Oちゃんがきゅうりを見て
「お腹がふとってるね!」
Sちゃんは「お腹に赤ちゃんがいるのかな?」
Nちゃんが「それともお腹がいっぱいなのかな?」
みんな想像力が豊かですね。

2019年5月初め
どうぞおはいりください!

一史先生がすみれ組の部屋を覗きに来ると…
Mちゃんが「どうぞおはいりください!」と部屋に案内しています。

2019年4月1日
あかちゃんことば

「Mちゃん喋るとき、ほらほらっていうよね!」と指摘される。
するとすかさずMちゃんが「Rくんはくろちりちたっていうじゃない!」と反撃。
たまにあかちゃんことばがでるY君は2人の会話を聞いて沈黙。
みんな子どもなりによくわかってる。
まだまだ幼い子ども達です。

2019年3月27日
マスカット

グリーンクラスの子ども達がお弁当を食べていました。
Mちゃんが「今日のお楽しみマスカット!」それを聞いてたY君「しってる〜ぶどうの色ちがいなんだよね!」

2019年3月6日
思い出のカセットテープ

年長さんに一年前のみんなの声を、カセットテープで聞かせてあげました。
誰かが自分の声を聞いて「ぼくの声わかいな〜!」と言っていました。

2019年3月5日
時計

すみれ組の女の子達はすみっこぐらしのお人形で遊ぶのが大好きです。
でも毎日お人形の取りっこでけんかをしていたので、ある時先生が手作り時計を渡したら、 時計の場所を整え時間を合わせたりして、お人形の貸し借りが上手に出来るようになりました。

2019年3月1日
懐かしくて〜

一年間の作品を思い出袋につめながら「なつかしくて涙が出そうになっちゃうよ!」と言っていました。

2019年2月26日
ふつうの人間

うめ組のHちゃんとお弁当食べてる時、周りの子ども達と嫌いなものが何か話していたので、先生も嫌いなものを教えたら、 「さき先生もふつうの人間だもんね!」と言って納得していました。

2019年2月22日
今日は何人かな?

今日は何故か大勢の子ども達が一日中泣いていた。
すみれ組のK君が帰りの仕度の時、「今日は何人泣いたかな?」と言って人数を数えていました。

2019年2月15日
なんでもない

今日はすみれ組のT君が、二月のお誕生会で舞台の上に上がり、みんなにお祝いしてもらった。
舞台から下りる時、先生に「今日のお誕生日はどうでしたか?」とマイクを向けられると、殆どの子ども達は 「たのしかった!」「うれしかった!」「きんちょうした!」「どきどきした!」が恒例となっている中で「なんでもなかった!」と堂々と言っていました。

2019年1月10日
自分の気持ち

たんぽぽ組のJ君が言いました。
「Rちゃん(妹)の髪の毛ママが結ぶとRちゃんすぐ取っちゃうんだよ。」
「髪の毛おろしてる方が好きなのかな?」と先生が言うと「Rちゃんもさ、自分の気持ちがわかるんだね。」とJ君が納得している様子でした。

2019年2月
かっこいい

つきぐみのSくんが突然言いました。
「Mくんが中学生になったら、めっちゃかっこいくなるとおもう!」

2019年2月
お餅の顔

つき組さんがお餅の顔を製作していました。
先生が言いました。「お餅の顔に目もつけてね!」
するとEくんが「えー、めがついてたらたべれないよ!」
それを聞いていたAちゃんが
「でもそのかおかわいくないじゃん!」
二人ともいろいろ思いながら作ってるんだね。

2019年2月
水玉模様

つき組のAくんがヘビを作っていました。
水玉模様のヘビが出来上がると、
「大変!水ぼうそうになっちゃった。」

2019年2月
ファミリーマート

大きくなったら何になりたい?先生が聞きました。
するとHくんが言いました。
「僕はファミリーマートの店員さんになる。
ミニストップじゃなくてファミリーマートの店員さん!」
すごくこだわって言ってました。

2019年2月
25歳になったら

「私25歳になったらAちゃんちにおとまりするの!」
それを聞いてたSくんが
「僕は39歳になったら、Aちゃんちにとまりにいく!」
まだ2人とも泊りにいけないんだね。

2019年2月
金魚がお話し

グリーンクラスの前に大きな水槽があります。
ある時、金魚が真ん中に固まって集まって泳いでいました。
その様子を見ていた、つき組のSくんが、
「わー、金魚がお話ししてるよ!」
隣で見ていたKちゃんまで、
「ほんとだー、話してるー!」
2人で興奮していました。
確かに集まってお話ししているみたい。

2019年2月7日
ホテルごっこ

グリーンクラスで、女の子3人がホテルごっこをしていました。
まず、お部屋を作り、お風呂を作り、フロントまで作りました。
つき組のMちゃんがフロント係で、うめ組の女の子ふたりが先生とお客さん。みんなで一緒に泊まりに行きました。
フロント係のMちゃんが言いました。
「まず最初にお金を払ってください」
するとお客さんのMちゃんが
「お金は帰るときに払うんだよ」
フロント係とお客さんが言い争いになりました。
挙げ句の果てに、
「ホテル泊まったことあるの?」
気まずい雰囲気になった時、お母さんがお迎えに来て、解決しないままおしまいとなってしまいました。
さてさて、ホテルには泊まれるのでしょうか。
今度ゆっくりお話ししましょうね。

2019年2月4日
体に良いもの

グリーンクラスの時、先生と一緒にレストランごっこをしていました。うめ組のSちゃんはコックさん。
「体に良いもの作るわ!」と言って張り切ってお料理をしていました。いったい誰がそう言ってるのかな?

2019年2月1日
豆まき

鬼が登場するとみんな大騒ぎ!
やっと鬼が逃げて行くと、どの子もホッとして豆を拾ってお片付け。
その時、年長さんのKちゃんがボソボソと独り言。
「ほんとに失礼しちゃうわよね!なんで幼稚園なんか に来たのかな?
もっと違うとこ行けばいいのに!ほんとにやんなっちゃう!」
kちゃんは豆まきの時泣いていなかったけど、本当に嫌だったみたいです。

2018年12月17日
土がゆるくなってる

雨上がりの朝、園長先生が畑の野菜を眺めていました。
すみれ組のSちゃんが廊下から顔を出して言いました。
「なにかおてつだいしましょうか?」
とっても丁寧に声をかけてくれました。
園長先生がいいました。
「それではこの赤カブを抜いてくれる?」
「いいよ。」
簡単に大きな赤カブが抜けました。
即座にSちゃん一言。
「なんだかこの土ゆるくなってるみたい!」
雨上がりで畑の土は確かに緩んでいました。
でも土がゆるむ感覚が分かるなんてすごい!

2018年11月21日
大変だったでしょ

11月の壁面を先生が飾り変えました。つき組さんが朝部屋にやってきました。
壁一面にみんなが作ったステンドグラスの絵が飾ってあるのを見て、先生に言いました。
「これ1人で貼ったの?大変だったでしょ!」
すごく感心してくれました。
子どものひと言にいやされてます。

2018年11月14日
可哀想だから、男の俺がやる

グリーンクラスで警察ごっこしていたら、犯人役が女の子になりそうになりました。
するとうめ組のRくんが言いました。
「 可哀想だから、男の俺がやる。」

2018年11月13日
足が短いからまだ3才

みんなでお弁当の時おしゃべり。お誕生会の話をしていた。
Mちゃんは12月の後半生まれ。
「Mちゃんはサンタさんが来てから4才になるんだ〜」
「でもね、いまはね、足が短いからね〜、まだ3歳なの!」
と言っていました。

2018年11月12日
心で思うこと

グリーンクラスの子ども達が、「人生は紙ひこうき〜」と、ずっと
口ずさんでいたので、先生が聞きました。
「人生ってなんなの?」
するとまたAくんが言いました。
「心で思うこと!」

2018年11月12日
そういう気持ちわかるよ

たんぽぽ組のRくんがグリーンクラスでお迎えが来ると
「かえりたくない!」と言いました。
そばで見ていた年長組さんのAくんが
「そういう気持ちわかるよ!」
ですって。

2018年11月8日
すごいね〜

保育後、園庭で元気に遊んでいるお友達を見て、うめ組のYくんが
「疲れてるのにすごいね〜」
感心してました。

2018年11月6日
ねこくしたから

登園してきたJくんの寝ぐせがすごかった。
「今日は髪の毛が大あばれだね!寝ぐせかな?」と先生が聞きました。
「Jくんね、今日ねこくしたからさ〜、なおしてないんだよ」
ねこくって?

2018年10月31日
きりんだから

グリーンクラスの先生が質問。
「きりんのくびはなぜながいの?」
うめ組のMちゃんが言いました。
「きりんだから!」
たしかに!

2018年10月25日
みつみつ味

朝の送迎の時「Mーね、温泉でポックコーン食べたよ!」
と教えてくれた。何味だったの?と聞くと
「みつみつ味!」と言っていたので
「ハチミツ?」と聞くと
「う〜んちがうよ!みつみつあじ!甘いやつ!」と言っていた。
そう〜、みつみつ味なんだ!

2018年10月23日
シーという音

グリーンクラスの先生が聞きました。
「静かにしてっていう時、シーっていうのはなぜ?」
年長組のTくんが言いました。
「シーっていう音が聞こえるから!」 なるほど?

2018年11月30日
ママはどれ喜ぶかな?

幼稚園の野菜がドッサリ取れたので、やおやさんがオープンしました。
紙の百円を握りしめ、どの子も真剣に品定めしていました。
年長組のDくんが腕を組んで
「まよっちゃう!ママはどれ喜ぶかな?」
なかなか決まらなかったけど「やっぱりこれにする!」
新聞紙にくるんでもらった大根を、嬉しそうに抱えて帰る後ろ姿がかわいらしい。

2018年11月19日
お上品にね

今日は年長組のお茶のお稽古です。
玄関前でみんな少々緊張気味。
園長先生が一言声をかける。
「靴を脱ぐ時はどうするの?」
すると女の子が言いました。
「お上品に脱ぐんでしょ。」
その女の子は、お上品に靴をつまんで脱いでいました。

2018年11月19日
ぬか漬け

うめ組でぬか漬けをしたい子が、ぬか味噌をかき混ぜました。
臭い!臭い!と言いながらも楽しそうにかき混ぜていました。
終わってから手を洗いに行ったけど臭い匂いが取れません。
「どうやってこの臭いのとるの?」
と、大騒ぎ。おまけにお部屋まで臭くなり、
「園長先生どうしてくれるの!」
と、ブリブリ怒っていました。

2018年11月14日
私の責任

年長組のKちゃんがお箸を忘れて園長室に借りにきました。
園長先生が言いました。
「ママに忘れないように注意しといてね。」
Kちゃんは真顔で答えました。
「だってお箸は私が入れる仕事だから私の責任だよ!」
あまりにハッキリと言い切った態度に、感心するばかり。

2018年11月9日
とにかく全部やるんでしょ

教育実習生がうめ組で、みの虫作りの説明を丁寧にしていました。
すると子どもが言いました。
「とにかくこれ全部やればいいんでしょ!」
想像以上に子ども達は先の見通しができるのです。
実習生の記録ノートに「もう少し効率よく説明すればよかった。」
と書いてありました。

2018年11月6日
それほどじゃないよ

大雨が降ってホールトイレが水浸し。
つき組のT君が、「トイレが水浸しになって大変だよ!」
なほこ先生がいいました。
「そう〜、Tくんおぼれなかった?」
Tくんあきれた顔して「それほどじゃないよ!」

2018年10月16日
今日の先生厳しくない?

ゆき先生がRくんを叱っていたら、それを見ていたTくんが
「今日の先生厳しくない?」と一言。

2018年10月12日
なんだ、おいしいじゃん

今日は楽しい自由幼稚園。
たんぽぽ組のKくんはお料理コーナー。
普段は食べないカレーを一口食べて
「なんだ、おいしいじゃん!」
自分で作ったカレーは特別ね。

2018年9月30日
大成功!

今日はグリーンクラス。
Hくんがトイレから戻って来て、
「先生、今日は大成功だったよ!」
「なにが?」
「大きいうんちだった!」と得意顔。

2018年9月26日
どうしても食べたい

たんぽぽぐみのJくんが
「ねえねえ、ぼくのお母さんきのうの夜どうしてもチョコレートが食べたかったんだって!」
「お母さん食べたの?」
「ううん、なかったから食べれなかったの。」
Jくんすごく気になったんだね。

2018年9月25日
もうあきた

グリーンクラスの時、Rくんが言いました。
「寝るときママのほっぺさわって寝てたけど、もうあきた。」

2018年9月20日
頭の中がごちゃごちゃ

すみれぐみのRくんはブロック遊びで頭の中がいっぱいです。
「ごちゃごちゃで大変だ〜!」
作りたいものがあふれてくるそうです。

2018年9月14日
迷っちゃう

グリーンクラスだったAちゃんが、得意顔でぬりえを片手に園長室にやって来ました。
園長室には2人の先生がいました。Aちゃん入口に立ったままモジモジ。先生が尋ねました。
「ぬり絵くれるの?」
それでもやっぱりモジモジしています。
「だれにあげるの?」
するとニコニコ笑顔で「まよっちゃう〜」
あんまりずーっと迷っているので、
「どうする?」と聞くと、やっぱり
「ちょーまよっちゃう〜!」
そこでたすけぶね
「もう1つぬりえ塗ってきたら?」
すかさず、「うん!いいかも!」
と言ってグリーンクラスに戻って行きました。しばらくするとAちゃんが再びやって来て
「あげる~!」と言って2人の先生にあげました。
Aちゃん優しいね。

2018年9月14日
年上のお姉ちゃん

たんぽぽ組のKくんが
「おねえちゃんは僕より年上だから先に死んじゃうんだよ。」
「おつやってなに?」

2018年7月5日
あそぶのもたいへんなんだ

Rくんがつぶやいてました。
「あそぶのもたいへんなんだよ。」
「どうして?」
「だって、ブロック作れないとイライラするから。」
「そうなんだ!」

去年の6月
雨がメソメソ降っている

さくら組が6月のお誕生会のシュプレヒコールの練習をしていました。
Hくんが大きな声で言ってました。
「雨がメソメソ降っている!」
言い終わった瞬間、両手を口に当てて恥ずかしそうにしてました。
でも、とってもしゃれた言葉だと思います。

2018年6月22日
ちょっとしたこだわり

音楽会の楽器練習の時、Mちゃんはウッドブロック。
でも目印についている赤丸が薄いのは嫌だと言う。
以前も同じようなことを言っていた。
水道の流しのお掃除の時には、たわしの形にこだわっていた。
丸くて一番小ぶりのたわしを選び、
「よかった〜普通のやつだ〜」とつぶやいていた。
Mちゃんは自分の普通にこだわっているのです。

2018年6月15日
ぼくの蜜

ジャガイモ掘りの時、Rくんの手に虫が止まった。
するとRくんが「虫さんがRくんの蜜を吸いに来た!」
と言ってました。

2018年6月11日
Mちゃんみじかいの

今日は寒かったので、たんぽぽ組のドアは少ししか開いていなかった。
Mちゃんが歯磨きを終えてお部屋に戻る時、
「Mちゃんね、みじかいから、ドアが少ししか開いてなくてもとおれるんだ〜」と言ってました。
みじかい?
たしかにMちゃんは小さくて可愛い女の子です。

2018年6月11日
ちゃんとしなくちゃ!

Mちゃんが言いました。
「おおきくなったら、おまわりさんになるからちゃんとしなくちゃ!」
今から大変ですね。

2018年5月31日
さみしそう!

Yくんがタオルをタオル掛けにかけました。
自分のタオルだけ、みんなのタオルと離れてるのを見てタオルを掛け直していました。
「どうして掛け直したの?」
「だってタオルがさみしそうだから!」
Yくん優しい!

2018年6月8日
わたしの心

年長組のHちゃんが朝一番に来て、園長先生に歯を抜いてもらうことにしました。
でも、なかなか覚悟ができずモジモジしていました。
「ちょっと心が落ち着くまで待って!」
Hちゃんは胸に手をあてて、心を落ち着かせました。
こんなしぐさ誰にも教えてもらっていないはず。
抜いた小さな歯を大事に握りしめて、お部屋に戻るHちゃんの後ろ姿は軽やかでした。

2018年6月8日
わたしの心

年長組のHちゃんが朝一番に来て、園長先生に歯を抜いてもらうことにしました。
でも、なかなか覚悟ができずモジモジしていました。
「ちょっと心が落ち着くまで待って!」
Hちゃんは胸に手をあてて、心を落ち着かせました。
こんなしぐさ誰にも教えてもらっていないはず。
抜いた小さな歯を大事に握りしめて、お部屋に戻るHちゃんの後ろ姿は軽やかでした。

2018年5月10日
先生なのにお母さんじゃないんだ?

年長組のS君が「かずね先生はお母さんなの?」
「ちがうよ。」
するとS君
「えー働いてるのに?」
先生がそれに応えて言いました。
「さき先生も、なつこ先生も、皆んなお母さんじゃないよ。」
それを聞いたS君
「えー、ほんとにー!?」
とびっくりしていました。

2018年5月9日
キウイがつれないよ!

たんぽぽ組のKちゃんが、お弁当を食べながら
「今日のお楽しみ、キウイなんだ!」
と大喜び。いざお楽しみのキウイを食べようと、ピックにさそうとしてもなかなかさせません。
Kちゃん「先生ー、キウイが釣れないよ!」
子どもの言葉の感覚、おもしろい!

2018年5月8日
無視していいかな?

うめ組のY君が帰りの集まりの時、
口をとんがらせて訴えていました。
「〜ちゃんが僕と遊ばないって言ったの!」
「えー、やな感じね!」と言ったら
「ねー園長先生、ボク、〜ちゃん無視していいかな?」
「えー、無視はやめて!」
「うーん?わかった!バイバイ!」
と言ってスッキリした顔して帰りました。
園長先生に話を聞いてもらえて良かったんだね。

2018年4月?日
お兄ちゃん先生!

すみれ組のS君は一史先生のことを「お兄ちゃん先生!」と呼ぶ。
それを聞いてたI君が面白がって、
「おじいちゃん先生!」と呼ぶ。
つられて他の子も「おじいちゃん!おじいちゃん!」
ふざけることが大好きな子ども達です。

2018年4月?日
お弁当さんがおはなし!

たんぽぽ組のRくんお弁当を床に落として「カラン」と音がした。
その音を聞いて「お弁当さんがおはなししてる!」
と耳を傾けていた。
子どもならではの姿です。

2018年4月24日
お久しぶり!寂しかった!

うめ組のHちゃんが1日だけ欠席して、次の日元気に登園。
先生が「おはよう!」と言おうとしたら、それより先に、
「久しぶり!寂しかったでしょ!」
とニコニコ。
子どもの時間感覚は大人と違うのです。

2018年4月23日
ほんとはできるんだ!

すみれ組さん、朝の着替えの時
「これはちょっと大きくて着れないからさ〜」
と言って先生に助けを求める。
でもJ君は自分でなんでもできるので先生が手伝いながら
「自分でできるじゃない!」
と言うと
「ほんとはJくんできるよ!」
と、けろっとした顔で言いました。
子どもは助けてもらうことに慣れている。

2018年4月17日
わたしにまかせて!

泣き虫さんだったAちゃんが毎日ニコニコ笑顔で登園。
行進かけ足も笑顔で頑張っている。
私と通りすがる時、得意顔で
「わたしがんばってるの!」と声をかけてくる。
「園長先生は疲れちゃったわ。」と言うと
「わたしにまかせて!」
と言って通り過ぎていきました。
そんな行進かけ足で間があいても、迷子になっても、全く気にせず、やる気満々のAちゃんでした。
しかし、2、3日するとやはり大変なことに気づき、泣きながら走っています。
笑顔で走れるのはいつかな?

2018年4月16日
女の子?男の子?

以前、年中組さんの子が「園長先生は女の子だからこっち」
と言って、園長先生を自分の仲間にしようとしていたので
「園長先生は、今日は男なんだけど!」
と言ったら「エー!」と言って大笑い。
その後Aちゃんがよくそばに寄ってきて
「ねえねえ、園長先生。今日は女?男?」
と聞きに来るので
「今日は女です!」
その度に、「エー?今日は女か〜!」
と言って喜んでいる。
ただそれだけで大喜び。

2018年1月30日
おにいちゃんの爪

「Hちゃんのお兄ちゃんのM君はね、爪が半分しかないの!」
先生がどうして?と尋ねると、「爪かんでる子だからだよ!」
お母さんもそう言っているのかな?

2018年1月29日
インフルエンザ

インフルエンザが流行して、先生もお休みの時に、
「グリーンヒルの先生が全員休んだらどうする?」
と尋ねたら「幼稚園でごはんだけたべてかえる!」
とAちゃんがさらりと言っていました。

2018年1月24日

つき組のSちゃんの歯がグラグラしていたので、
園長先生に抜いてもらった。それを見ていたT君もグラグラしていたので先生が
「抜いてもらったら?」と言うと、
「いたいからやだなー!泣いたらなぐさめてね。」と言って
園長室に行き、抜いてもらいました。
でも、予想外にも嬉しそうにニコニコで戻ってきました。

2018年1月24日
鬼の家

豆まきの時、お友達が鬼の家に連れていかれたらどうやって探しにいく?との問いに、ある子がいいました。
「ナビで行けばいいよ!」
時代ですね。

2018年1月19日
作品展の作品作り 3

お休みしていたRちゃんに「Rちゃん、やることが山盛りポテトだよ!」と 先生が冗談を言いました。
その後、紙粘土をしていたRちゃんにHくんが、
「これがうわさの山盛りポテト?」と言っていた。

2018年1月19日
作品展の作品作り 2

「先生、今日は何作るの?」 「Dちゃん知ってるよ!さぼてんでしょ?今日は疲れそうだなー?」 と少しだけぼやいてました。

2018年1月16日
欲しいもの

「一番欲しいものはなあに?」と先生が尋ねると、
さくら組のR君が「言いたくない!」と言ったので
「もしかして、お金?」と聞くと嬉しそうに
「おかねほしい!」と言っていました。

2018年1月12日
作品展の作品作り

今日の活動内容をふたつ伝えてから
「どっちからやりたい?」と聞いたら、
「先に風船やらせてくれたら、その後も頑張る。」
みんなの言葉を信じて風船の活動から始めました。
すると難しいふたつ目の活動も、約束通りバッチリでした。

2018年1月11日
大きくなったら

もうすぐ卒園間近なほし組さん、
「大きくなったら何になりたいの?なりたいものをこの紙に書いてね。」と言ったら
「えー!急にいわれても~?」と言いつつも、
みんなしっかり書いていました。
さすがは年長さん。

2017年11月19日
うちのママはネズミどし

うめ組のHちゃんとおしゃべり。
「せんせい!、何どし?」
「先生は戌年よ。」
「寅年と辰年は怖いけど、うちのママはネズミどしなのに怖いんだよ!」
ですって。

2017年12月
Hちゃんのお腹

おなかいっぱい食べてふくらんだ自分のお腹を見て
「Hちゃんのお腹の中に赤ちゃんいる?」
まだまだおもしろい3才児です。

ママより

2017年11月
ゆくゆくは?

家で遊んでいる時、R君がふと「RちゃんMちゃんと結婚するんだ!」
私は興味津々で「そうなの?いいねー!」と言うと
「でもRちゃん、ゆくゆくはパパとママと結婚したいんだよねー」
ゆくゆくは...なんて言葉いつ覚えたのかしら?

ママより

2017年12月18日
くじ引き

今日は二学期最後のレストラン。
歳末大サービスのくじ引きがありました。
大当たりだったT君は大喜びでお部屋に帰りました。
しばらくたってT君が戻って来ました。
「すみません、ちょっといいですか?さっき大当たりでもらった商品、ぼく無くしちゃったんですけど、あれには保証がついてますか?」
園長先生が答えました。
「壊れた時は保証しますが、自分で無くした場合は保証できません。」
「そうですか?わかりました。いいです!」と言って潔くお部屋に戻りました。
大人顔負けのやり取りです。

2017年11月13日
宝物

ママが「Iちゃんはママの宝物だよ!」と言いました。
その後いつも通り元気にソファーの上で飛び跳ね遊んでいたら、下に落っこちました。
そこでIちゃん「ママの宝物が落ちたよ!」
大きな声で言いました。
ママは何が落ちたのかキョトン?
「あっそうか!」と気づき大笑い!

ママより

2017年〇月〇日
迎えに来てね

だいぶ前のことです。
さくら組のお母様からのお話です。
お母さんが車で迎えに行く時、
「Sちゃんを途中で拾ってあげる!」
と言ったら、しっかり者のSちゃんが、
「私は物じゃないから拾うじゃなくて迎えに行くだよ!」
結構小さい子ども達は大人の話をしっかり聞いているのです。

2017年11月〇日
こだわりの味

水飲み場に子どもが沢山ならんでいて、なぜか真ん中が混雑している。
先生が「Sくん、はじっこがあいてるよ。」
と教えてあげると、Sくんは小声で
「内緒だよ、あのね、真ん中の水道の水が一番美味しいの。だからオレはいつも真ん中!」
子どものこだわりって色々あるのですね。

2017年11月〇日
頭の中の言葉

ことばが乱暴になっているK君。
「おまえ死ね!」と言ったので
「そんなことばどこで覚えたの?」
と聞くと「よこはま!」と答えた。
K君はこの頃どこ行ったの?とたずねると
「よこはまにいった!」と答えている。
彼は頭の中に横浜という場所が特別にインプットされているのです。
とっさの言葉の反応だったのでしょう。

2017年9月5日
ナスのプレゼント

避難訓練の日の出来事です。
すみれぐみのHくんが、「せっかく消防士さん達が来てくれたから、畑のナスをあげたい!」と切願。
大きな消防士さん達は、小さなかわいらしいナスを笑顔で持ち帰って下さいました。

2017年6月〇日
母ちゃんのお腹にいた時!

Aくんが
「僕が赤ちゃんの時?母ちゃんのお腹にいた時?ホール座りが嫌だった。」
と時々言う時があります。
覚えているのかな?

うめ組 Aくんママより

2017年〇月〇日
猫の手

年中の時ですが、料理を手伝っていて包丁で野菜を切る時危ないから、
「猫の手にするんだよ。」と言ったら
「ニャーニャー!」と言って切っていました。

ほし組 Mちゃんママより

2017年7月ある日
後払い

今日もレストランオープンです。
大勢の子どもがやってきました。
いつもおとなしいAちゃんもやってきました。
年長組さんは1回10円なので、どの子も手作りのお金を持ってきます。
でもAちゃん、今日は10円持ってくるの忘れてしまいました。
すると、「後払いでお願いします!」と言いました。
あんまり堂々と言ったのでAちゃんの顔をまじまじと見てしまいました。

2017年6月23日
ときこ先生大好き!

園庭開放の時、Kくんが
「ときこ先生大好き!」と言いました。
それを聞いていたTくんが
「ぼくもときこ先生大好き!」
「でも、きゅうり嫌い!」と付け足し。
畑で採れる野菜を毎日食べさせている時子先生の顔が、きゅうりに見えるのかな?

2017年6月21日
匂い

朝ホールに行くと
「なんかいつもと違う匂いがする?」
とYちゃんが言っていました。
実は前日、七夕音楽会の為の笹をステージの後ろに置いてあったのです。
「なんの匂いかな?蚕かな?」
すごい想像力!

2017年6月6日
子どもの頃

歯科検診の後、お弁当を食べ歯を磨いているとJくんが
「ぼく子供の頃は虫歯があったんだ〜」
あれ?今は子どもじゃないのかな?

2017年5月2日
心のあな

お友達の靴下に大きな穴が空いていて
「あ、穴あいちゃった!」と言うと、となりのTくん
「実はぼくの心にも大きな穴が空いているんだよね〜」
と言っていた。
大丈夫?

2017年6月19日
僕が(私が)見つけたってお話ししてね!

子どもたちが毎日色々な物を見つけて届けてくれます。
みんな必ず言います。
「僕が(私が)見つけたってお話ししてね。」
朝の会の時、子ども達から話の種をもらい、みんなに話したりしています。
どの子も結構自己PRしたいようです。

2017年6月15日
プニュプニュ

Mちゃん登園してみんなに明るくご挨拶。
その時Hちゃんがやって来ました。
MちゃんHちゃんを見て
「プニュプニュでかわいい!」
3歳児でも同年のお友達を見てこんな事言うんですね。
MちゃんもHちゃんもプニュプニュしていて可愛い女の子です。

2017年6月10日
いい虫がいる!

「ねーねー、先生!お話になりそうな虫がいるよ。」
Iくんが小さな虫を見つけました。
彼は虫が嫌いです。
でも私が朝の会でよく虫の話をするので、話をするためのネタを見つけてくれたのです。
決っして触りませんでしたが、ジーッと真剣に見ていました。
お気づかいありがとう。

2017年5月?日
お楽しみのお弁当箱(デザート)

お弁当を食べながらみんなでおしゃべり。
その時Yちゃんが
「きいてくれる?この間お楽しみのお弁当箱に、ご飯が入ってたんだよ!お楽しみなのに!」
「お腹が空いたらいけないと思ったんじゃない?」
「エー、だってこっちのお弁当箱スパゲティーだったんだよ!」
確かにスパゲティーとご飯はちょっと重いですね。
Yちゃんそのことずーっと覚えていたのね。

2017年5月22日
とりあえず!

朝つき組の子ども達がカエルを見つけて大騒ぎ。
みんなで捕まえて虫かごに入れ嬉しそうに騒いでいたら、
とつぜんYちゃんが
「先生!とりあえずトイレにいってくるわ!」
と言って走り去った。

2017年5月12日
クイズ

お弁当の時Hくんのお弁当に嫌いな物が入っていました。
すると、その嫌いなおかずを見て
「ちょっとクイズ出すから聞いて!」と言い
「1.ママがうっかりいれた」
「2.ママがわざと入れた」
「3.Hちゃんがよろこぶと思って入れた」
「さてどれが正解でしょう!」
それって、素晴らしい三択問題です。
大人顔負けの言葉の整理です。

2017年5月15日
オープンハウス!

「あのね、ママのお友達のお家に行ったらオープンハウスじゃないのに、4階が屋上でエレベーターもついていたんだよ。オープンハウスじゃないのにすごいよね!」
とにかくDくん感動したんです。

さくら組

2017年5月12日
話に夢中。

粘土細工をしながらとなりのお友達とアンパンマンの話を楽しそうにしていました。
すると突然、K君我に返って
「お父さんの顔がアンパンマンになっちゃった!」
その後ちゃんとお父さんの顔を作っていました。」

つき組

2017年5月10日
ねむくない!

歌の会の時、うとうと寝てしまったHちゃん。
「ねむいの?」と起こして聞いてみると
「ううん、ねむくない!お腹すいた!」
とひと言。
とっさの返答に思わず大笑い。

すみれ組

2017年5月9日
ひとり言

朝、外へ出る時すのこで何やらひとり言。
こっそり聞いてみると、Hくんが
「なんで外に行く時靴はかなきゃいけないのかなあ?」とつぶやいていました。
考えもつかないことを考えているんですね。

すみれ組

2017年5月9日
おくつはいるかな?

散歩中にくつ下を履きかえたH君。
その後自分の靴をじっと眺めて考えていました。
「どうしたの?」と尋ねると
「お靴はいるかなあ?」とひと言。
少し大きいくつ下と履きかえたので足が大きくなったと思ったのかな?
その後、
「くつはけたよ!」とにっこり。
小さな頭で色んなこと考えているんですね。

すみれ組

2017年4月25日
「さくら組 Hくん」

「せんせい!牛乳って牛からできてるんだよね?」
そこで先生たずねました。
「じゃージュースは何から出来てるの?」
「こうじょうかな?」


またまたHくん
「魚は青魚っていうけど、お腹の中は赤いから赤い食べ物なんだよ!」
分類はあってますよね。

2017年4月25日
「さくら組 Sちゃん」

最近、食育の話が大流行りです。
お弁当を食べながら
「人参は葉っぱから出来てるから緑の食べ物なんだよ!」と得意顔!
食物の分類わかっているのかな?

2017年4月21日
「つき組 Yちゃん」

帰りの支度の時、隣にいたお友達が
「カバンが閉まらない〜」
と言いました。するとYちゃん
「そのカバン太ったんじゃない?」
とひと言!

2017年4月20日
「ほし組 Yくん」

「絶対ないしょね!」
「あのね、お父さんとお母さんは、奈津子先生のことなつこちゃんて呼んでるよ。千尋先生のこともちひろちゃんて呼んでたよ。」

2017年4月19日
「つき組 Jくん」

行進かけ足の最後の外周で、Jくんがすごいスピードで走っていた。
「すごいね!」と褒めると
「この前は充電切れだったけど、今日は家でちゃんと充電してきたんだ!」
と言っていた。

2017年4月17日
「うめ組 Mちゃん」

楽しい楽しいお弁当
Mちゃん突然
「コーン入りま〜す!」
と言ってお弁当箱にいっぱい入っていたコーンを集めて口に入れていました。

2017年4月12日
「すみれ組 Hくん」

着替え練習をしていた時、
「Hくん、トレーナー脱いでね?」
と伝えたら、得意顔で無言の万歳!
おまかせ気分満々でした。

2017年4月12日
「さくら組 Kちゃん」

今日はなかなかズボンがうまく履けません。
その時Kちゃん笑顔で言いました。
「今日はズボンさん調子悪いみたい?
ズボンさんがそうやってゆってたんだー」

2017年4月27日
「すみれ組 M君」

牛乳大好きなMくん、
先生が今日も牛乳をM君に配りました。
M君は必ず言います。
「どうも いいえ!」
精一杯のお礼の言葉です。
可愛い!

2017年4月27日
「椿の首切り 年長組さん」

先日、息子が時子先生のお話を教えてくれました。
「くびがボトッておっこっちゃうんだって!」
なんのことだかわかりませんでした。
後日、椿の花がいっぱい落ちているのを見て
「これのことだよ!」
と言っていました。
なるほど、椿の花は首から落ちますね?
怖い話でなくてよかった!

F君ママより

確かに一週間ほど前に椿の話を子ども達にしました。
椿が園庭にいっぱい落ちていたので、
「椿はボトッと首から落ちる。椿の首切り!」のお話をしました。
オーバーアクションでお話ししたので、F君覚えていたのですね。
次は何話そうかな?

2017年4月13日
「こいのぼり」

朝、園庭に大きな鯉のぼりをあげました。
みんな大喜びでした。
ちょうどその日、園長先生はウロコ模様みたいな服を着ていました。
するとSくんが「時子先生の洋服鯉のぼりみたいだね?」
なるほど鯉のぼりに見えますね。

2017年4月11日
「さくら組さん」

先生が子ども達に「出発進行ー!」と言ったので
「進行?ってどういう事?」と尋ねたら
「新婚さんのことだよ。」とDくんがサラリと言いました。

2017年4月11日
「おやつタイム(グリーンクラス)」

グリーンクラスでおやつを食べていました。
その時Hくんが「僕、たべっ子どうぶつのクッキーの猫の顔見ると、怖くて夜眠れなくなるんだー」
そうなんだー?どんな顔か見たくなっちゃうな。

2017年4月11日
「ほし組さん」

男の子がズボンを濡らしてしまいました。黒板の後ろで着替えていたら2、3人の子が見て笑いました。「それは違うよね?!」と先生が言うと、Sくんが「先生、もしかしてツノはえた?」と言ってにっこり笑顔。
ことばはタイミングですね!すごい!

2017年4月10日
「記念撮影」

新しいクラスになったので、桜の木の下で集合写真を撮りました。
うめ組のみんなは緊張気味。なかなかいい写真がとれずにいました。その時Sくんが一言「これじゃあ 地蔵になっちゃうよ!」ですって。
みんなでどっと大笑い。おかげでにっこり笑顔でパチリ!

2017年2月某日
「年中組にて」

ホールで行進かけ足の後、いつものようにみんなで整理体操を行なっていました。
柔軟体操の時、先生が
「次は座って足の裏と裏を合わせて。おでこが上履きにくっつくかな?」と言うと、皆んな頑張って体を丸めている。
近くにいた I 君に
「この体操なんていうの?」と聞かれ
「何ていうのかな?」と答えると、I君が
「これは足の臭い体操だよ!」と言った。
なるほど、上履きに足を近ずけて、クンクン!
ナイスネーミング!

2017年2月某日
「年長組にて」

ある日、M君が
「先生!今日お兄ちゃんが大統領に会いに行ってるんだ。」
「えー!」
と驚いてしまったがよくよく聞くとお兄ちゃんは学校行事で国会議事堂に行っているらしい。
「小池大統領に会ってるみたいなんだよ〜。」
とにっこり。
本人は先生に大変な出来事話せて満足気だった。
子ども達は、日常と非日常が結構わかっているのかもしれない。

2016年11月10日(木)
「グリーンクラスで」

ある日、兄弟2人そろってグリーンクラスで遊んでいました。
グリーン担当の先生に
「AちゃんはKくんの妹なの?」
と聞かれて、
「うん、一緒に暮らしてる。」
とお兄ちゃんのkくんが答えました。
一緒に暮らしてるんだ!確かにこの2人はそれぞれ自立しています。
なるほど。
担当していた先生が感心してました。
そして自由遊びの時AちゃんとSちゃんが大きな積み木を囲って叫んでいました。
「いらっしゃいませ!」
「何を売ってるの?」
とたずねると
「つみきと、ボールと、変身グッツ!」
先生が
「ボールをひとつください!」
と言うと
「今ならサービスでぬいぐるみもあげます!」
お買い物に慣れている子ども達の会話です。

2016年9月17日(月)
「園庭開放で遊んでたある日(冗談とうそ)」

園庭開放で遊んでたHちゃんが
「なほこせんせいいるー?」
と園長室に来る。
「いないわよ、なほこ先生は夕方暗くならないともどってこないの!」
「えー、なんでくらくなってくるの?」
「実は、秘密なんだけどなほこ先生はオバケなの。」
「うっそー?」
うっすら笑って信じない。そこにちひろ先生がやって来たので、
ちょっと目配せをして、
「ちひろ先生にも聞いて見たら?」
早速聞いている。
「なほこ先生おばけなの?夕方になると来るの?」
「うん、そうなの、でもこれは秘密だからだれにもいわないでね!」
「えー、」
可愛い両手を口にあてて本気にしている。
ちょうどその時なほこ先生が用事で再び出勤して来た。
その場に居合わせたHちゃんはビックリ目玉!
すかさず、
「なほこ先生に聞いて見たら?」
と言うとおそるおそる近ずいて、
「なほこ先生ってオバケなの?」
と聞いている。
私とちひろ先生が笑っているのを見たなほこ先生は
「えーどうして知ってるの? 絶対みんなに言わないでね。暗くなると足が一本になっちゃうの!」
「えーきかなきゃよかったー!」
両手で口を押さえて去って行きました。
次の日、昨日の話は冗談だったことを伝えたら
ホッとして喜んでいたそうです。
子どもは本当の話と、嘘の話を聞き分け楽しんだりしているのです。
ユーモアって日常生活の中で大事です。

2016年9月28日(水)
「〜ランド」

送迎での行き帰りに、Sくんが
「先生!ここには赤と白とピンクの彼岸花がたくさん咲いているんだよ。」
と言うので
「そんなに咲いているんだね。」
と言うと
「ここは彼岸花ランドだね。」
とSくんが言った。
それを聞いたAくんが
「ここはセミランドでもあるんだよ!」
と言った。
季節の移りかわりで毎日通う道にも色々な発見があり、登園の時間も更に楽しくなりそうですね。

2016年9月26日(月)
フラフープ

ほし組のA君がフラフープで先生を捕まえて
"せんせい、逮捕した!"
"え、これ車なの?"
するとそこへ、Hちゃんがやって来てフラフープの中に入りました。
"一緒に捕まるの?"
と聞くと
"ちがうよ!これで宇宙に行くの!"
いつの間にか牢屋から、行き先が宇宙にかわりロケットの旅になりました。その後、Rちゃんがやって来て一緒に遊ぶことになりました。
"ここの真ん中に焼肉があるのね!"
と言ってRちゃんが焼肉を食べるふりをしました。Hちゃんも
"いいね!おいしそう!"
と言って一緒に食べました。子ども達の発想、展開は大人の私達には計り知れない自由さがあり、感心するばかりです。

2016年9月21日(水)
ちびっ子カメラマン

カメラマンになりきっていたRちゃんがおもちゃのカメラを私に向けていました。Rちゃんに
"今度は私が撮ってあげる"
と言い、いろいろな角度から撮ってあげました。するとRちゃんが
"他の子を撮るから返して!"
と言ったので返しました。すると
"こっそりさやか先生を撮る!"
と言って、側にあった積み木を自分の前に置き、顔を隠すようにしてさやか先生を撮り始めました。そばで見ていた私に
"こうやって撮るとパパラッチみたいだね"
そう言いながらRちゃんはこっそり、楽しそうに撮っていました。

年長さんはいろいろな言葉を覚えてきますね。

2016年9月8日(木)
秋の七草

秋の七草を全部言えたらご褒美がもらえる。
"先生〜七草の探検に行ってくる!"
各教室のドアに1つずつ貼られている七草の名前を見に行く。一回りしてから園長室に行き、自慢気に
"ゆみ先生、七草全部言えるよ!えーとすずき、ふじばかな?…んん?"
おしい!7個覚えていくはずが、7個見て来てご褒美がもらえると思ったようです。でも全部言えると思ったその気持ちがすごい!

2016年8月30日(火)
避難訓練

今日は避難訓練。一史先生が不審者になりました。
変装した不審者がチラリと見えると、子ども達は怖がりながら裏のドアからホールに避難しました。
その時、H君が
"僕あの人見たことある気がする?"
と言ったので
"え?知ってる人なの?"
と聞きました。
すると慌てて
"うーんうん、違う人だと思う。やっぱり僕知らない!"
5歳児の彼は関わっていい人と、関わりたくない人をとっさに察したのでしょう。
その後、不審者の正体を子ども達みんなに教えました。そしたらHくんが大きな声で"やっぱりなー!ぼくわかってた!"
ですって。

2016年7月4日(月)
お花の名前

ある日、園庭の隅っこに咲いている小さな花を摘んで来て「園長先生この花何て言うの?」と聞かれましたが、私もその花の名前がわかりませんでした。後日T君ママがお家で調べて教えて下さいました。
ハキダメギク!聞いたことのない花の名前でした。そして昨日、園庭で子ども達と花を摘んでいたら、T君がやって来て、「あっ僕の花だ!」その小さなハキダメギクは、T君の花になりました。

2016年6月6日(月)
楽しいハダになった!

前は、ようちえん、やだなっていうハダだったけど、そのハダがむけて、楽しいハダになった!と、、、一皮むけたってことなのかなって。笑えました。

5月?日M くんママ