正課・英語スタート

今日から正課活動の英語が始まりました。
ご挨拶の仕方、天気、色について歌やダンスを交えて学びました。

すみれぐみは、初めての活動にちょっぴり緊張していたようですが、レッスンの後半は少しずつ手を動かしたり、歌を口ずさんだりしていました。

うめぐみは、終始楽しそうに参加し、反応もよく、張り切っている子が沢山いました。

つきぐみは、レッスンを受ける部屋に入る際に「Hello!」と元気に挨拶をして入室し、先生を驚かせていました。
先生の問いかけにしっかり反応し、楽しく積極的に参加している様子でした。

あまり聞き慣れない英語ですが、少しずつ慣れて、生活の中に自然に取り入れられるようになると良いなと思います。
英語のレッスンの様子についてはホームページに掲載しますので是非ご覧下さい。